sa-montorautoのブログ

大学生による暇つぶしブログ

お遍路 本編 その三

 はあい7日目です。書くの飽きてきたけどここで辞めたらまた更新が一か月ごとかになりそうなんで頑張って書くよぉ

 52から64まで行った。ここからはお寺同士の距離が短いから一日12個とかでも結構いける。65までが距離あるので64まで意地で打った。61番に向かう途中CBX乗りの生かした兄ちゃんと友達になった。こいつとは2泊3日最後まで一緒に回って88番でお別れした。普通に同じ部屋に泊まるぐらい仲良くなった。61番ってかなり道が汚い。というのも舗装がマジで雑なのでどでかい石ころ(踏んで危うく転倒するとこだった。)とか八波とかがめっちゃ落ちててマジ危険。ほんとに自信ない人はふもとあたりからバスが出てるからそれ使ったほうがいいぞ。ほんとは俺も使いたかったけどそいつがいけるっていうから気合で上った。感想としては登れるけどUターンみたいなカーブが多いから対向車来たらどうしよって道だった。2から3速以上だしたら間違いなく死ぬね。直線来たと思ったら急にくそきついカーブ来るからね。トラップだよあれ、

f:id:sa-montorauto:20220412181637j:plain

CBX250の兄ちゃんくそカスタムしてるらしい。俺は見てもわからんかった。

f:id:sa-montorauto:20220412181719j:plain

f:id:sa-montorauto:20220412181719j:plain

かっこよくね?これ、音もいいんだぜ?いかしてるわあ

ということでこいつと出会ったところで7日目が終了。

 

 8日目65から77まで行った。絶対無理だって言ったけどCBX乗りは言った。

「宿はとるな、俺には時間がない。終わってから決めるぞ」と。

 曰く、どこまで進めるかわからないから終わってから宿とるらしい。何分時間がないんだと。ちなみにこんなにかっこよくは言ってなかったてことだけ補足しておく。

 結果から言うと無事77番まで回れた。注意!66番はロープウェイだったぞ!確認をしとけ!!

 61番は結構魅力的なものがたくさんあるから意外と滞在時間が長かった。1時間はいた。面白い銅像とか、展望台とか、空のブランコとか。当然全部制覇した。

 展望台のところにはノートが置いてあってみんないろんなこと書いてて面白かった。

 ノートにCBR乗りとCBX乗り参上的なこと書いてあったらそれは間違いなく俺らだろう。探してみてくれ。

 

f:id:sa-montorauto:20220412182134j:plain

上の画像は68,69番のところの近くにある展望台から見える砂のアートみたいなやつ。暇だったら見てみることをお勧めする。

 

f:id:sa-montorauto:20220412185257j:plain

こうゆうのみるとなんとなく同じポーズしたくなるよね。

後下に便利だった近くのうどん屋さんが分かるチラシが置いてあったから共有しておく。

f:id:sa-montorauto:20220412185419j:plain

多分全部当たりのお店

f:id:sa-montorauto:20220412185450j:plain

関東圏ではお目にかかることのできないレア菓子

泊まったところは適当なビジネスホテル。二人で5000円だったから一人2500円とかなり安く収まった。広くていいとこだったな。名前はホテルニューセンチュリー坂出。77番から20分とちょっと離れているけど夕方の5時に予約とったらこんなもんよ。 

 

 忘れてた。個々の名物の名物かまどってとこの饅頭がくそうまい。

  ちなみにここの看板メニューの普通のやつはそんなにおいしくない。あとうなぎパイみたいなパイのやつはあっさりしてるから好きな人は好きかも。俺は嫌い。

 ここでうまいのは丸パイってやつが特にうまい。紫色とオレンジ色のやつ。

 おれあんこ嫌いなんだけどここのあんこはマジでうまいから買い得だぞ。

 

9日目は残りの78から88まで回りきってここでCBXニキとはお別れした。俺は満願するから和歌山まで行くけど二キは家に帰るらしい。

84番に行くまでの道でめちゃめちゃ景色のいいスポットがあるからそこは寄ったほうがいい。おすすめや。

f:id:sa-montorauto:20220412185515j:plain

がち景色良かった

最後の番所である88番には早めについたほうがいい。というのも結願(1から88まで回りきったことを言う)した人は打ち込みうどんなるものを食べるらしい。これは88番の階段を下りたすぐ下のお店で売ってる。お店は5時には閉まるので最低でも4時前にはお寺についておかなきゃならない。 

 何故なら、やることやって結願証明書とか書いてもらって、あとお砂ふみとかやってたら1時間は余裕でかかるからだ。

 ちなみにお砂ふみというのは1番から88番までのお寺の砂を集めたものを順にい踏んでいく儀式みたいのがやってる。多分ほんとは時間をかけて踏んでいくんだろうけど何分急いでたもんで10分ぐらいで俺らは出てきた。お砂ふみの受付は4時30までなので注意が必要!!

 

f:id:sa-montorauto:20220412190307j:plain

これが打ち込みうどん

うどんマジでうまいから四国行ったら絶対に食べてくれ!!トッピングで載せるものでうどんのうまさが倍増するぞ!!うどんより揚げ物がうまいまであったからな!

 

 

f:id:sa-montorauto:20220412190512j:plain

CBXニキとのお別れ

10日目は和歌山県奥の院に向かった。ここに行くことで結願から満願となるらしい。

 注意する点としては満願は結願の時とは違い証明書が作れないらしい。

 隠し要素として毎月28日と60日に一度しかもらえない納経が存在するらしい。

 

f:id:sa-montorauto:20220412190848j:plain

f:id:sa-montorauto:20220412190853j:plain

いろんな偉人の墓や、高野山の中でも最大で11個(内2つ被りあり)の納経がもらえるので

俺は11時ぐらいについて4時までいた。意外と時間かかる。11個のうちかぶりがあるが、書き方は違うので集めるのもよし。

 

 忘れてた!!26から27の間に不動岩という空海が何かしたところがあるらしい!!そこでも納経してもらえるぞ!!!

 

疲れた。誰かの参考になればいいな。ばいばい!